新入荷再入荷
レトロ Pioneer PC-21 CD-4対応カートリッジ
PC-21
Pioneer PC-21
レトロ
レトロ
レトロ Pioneer
PC-21
レトロ Pioneer
PC-21
Pioneer PC-21

レトロ Pioneer PC-21 CD-4対応カートリッジ

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 11520.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f36933975219
中古 :f36933975219
メーカー レトロ 発売日 2025-05-22 定価 11520.00円
原型 Pioneer
カテゴリ

テレビ・オーディオ・カメラ#オーディオ機器

Canon EOS Kiss X9 ボディ

*完動品 OLYMPUS Stylus ZOOM 160 動作 済み

SONYアルファセブン2

テンバ 637-766 アクシス V2 LT バックパック 18L ブラック 納期約1-2週間

Olympus PEN Mini E-PM1 一眼 3台 デジカメ

TAMRON 70-300mm F|4.5-6.3 Zマウント

SHOKZ 骨伝導イヤホン ハードケース付き

SONY DCR-VX2000 ビデオカメラ 3CCD ハンディカム

プロフォト グリッド5°

650枚 スライドフィルムシート 映写機付き 品

パイオニアのPC-21は、1970年代に登場したCD-4対応のMM型カートリッジです。このカートリッジは、PC-16を改良して開発され、象牙色のデザインが特徴的です。 ◎仕様 ・周波数特性は10~50kHz ・出力電圧は2.5mV(1kHz) ・針圧は1.5~2.0g ・重量は5.1g PC-21は、当時の高音質再生を目指した製品で、針先にシバタ針という超楕円針を用いることにより4チャンネルレコード(※CD-4)の再生に対応している点が注目されていました。 1972年頃、当時少年たっだ私は、週末はCD-4ブームで盛り上がるオーディオ専門店に行っては、その周囲を駆け巡ろ音の渦に巻き込まれて(今でいうサラウンドのようなもの)興奮していたものです。 ブームは2~3年で去りましたが、その後大人になって手に入れたものが今回の出品です。いい ※CD-4は、1970年代に登場した革新的なオーディオフォーマットで、4つの独立したチャンネルを持つ音声を記録・再生するために開発されました。当時の日本ビクター(現・JVCケンウッド)によって開発され、「Compatible Discrete 4-Channel」の略称です。 主な特徴 - 完全分離方式: 4つの音声チャンネルが完全に分離されて記録されるため、立体的でリアルな音響効果が得られます。 - 高周波数帯域: 30kHzをキャリア周波数として使用し、リアチャンネルの合成差信号を記録。これにより、通常のステレオ再生装置でも互換性を保ちながら、4チャンネル再生が可能です. - 専用機器の必要性: CD-4対応のカートリッジやデモジュレーター、4チャンネル対応のアンプとスピーカーが必要でした。 歴史と影響 CD-4は、当時のオーディオ市場で注目を集めましたが、規格の乱立や高価な専用機器の必要性、そしてオイルショックなどの影響で普及が進まず、1970年代後半には市場から姿を消しました。それでも、現在ではオーディオ愛好家の間でコレクターズアイテムとして人気があります。 ご覧いただきありがとうございます。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##プレーヤー
ブランド:
パイオニア
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
栃木県
発送までの日数:
2~5日
photo_description
ブランド
パイオニア

Update Time:2025-05-22 04:40:01

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です